映画ゆきてかへらぬ原作やあらすじは?長谷川泰子wikiプロフィールも!

映画

広瀬すずさん、木戸大聖さん、岡田将生さんが出演する話題の映画「ゆきてかへらぬ」2025年2月21日(金)に公開されます。

「ゆきてかへらぬ」には原作はあるのでしょうか?

モデルになった人物がいるのでしょうか?

この記事では、映画「ゆきてかへらぬ」の原作やあらすじ、実在の人物のwikiとキャストをご紹介します。

この記事でわかること

・映画「ゆきてかへらぬ」の原作は?

・映画「ゆきてかへらぬ」のあらすじは?

・長谷川泰子wikiプロフィールは?

をご紹介します。

映画「ゆきてかへらぬ」の原作は?

実在した女優、長谷川泰子の著した告白的自伝「中原中也との愛 ゆきてかへらぬ」が原作です。

時代は大正時代。 実在した駆け出しの女優長谷川泰子が天才詩人の中原中也(木戸大聖)と文芸評論家の小林秀雄(岡田将生)3人の愛と青春の三角関係を描いています。

互いにそれぞれの持つ才能に気づき、3人の葛藤がありました。

そこに愛情の三角関係におちいります。

才能あふれた若い3人の愛と仕事と人間としての葛藤の物語なのではないでしょうか?

中原中也さんのプロフィールをご紹介します。

ここでいちばん気になったのが、別の人と結婚しているところです。

そして長谷川泰子さんの子どもの名づけ親となっていること???不思議です。

男女の関係が崩れてしまえば、もう会うこともないような気がしますけど、そこには他人にはわからない信頼関係があったように思います。

映画「ゆきてかへらぬ」のあらすじは?

大正時代の京都、中原中也(木戸大聖)が中学3年生のときに駆け出しの女優の長谷川泰子(広瀬すず)と出会って恋に落ち、同棲をはじめる。

泰子と中也が上京し、中也の詩人としての才能を認める文芸評論家の小林秀雄(岡田将生)と出会う。

泰子の女優としての才能に気づいた小林も泰子に惹かれていき、濃密な三角関係に落ちていくのでした。

17歳で同棲してたのですね。

明治時代にしては、信じられないほど早いですよね。

後に三角関係の苦悩が、中也の詩人としての才能を開花させたのではないか?といった方もいるようです。

中原中也の詩集「山羊の詩」には女が登場しますが、それは長谷川泰子のことをモデルにしています。

泰子を失った中也の悲痛な叫びだったのでしょう。

長谷川泰子wikiプロフィールと経歴は?

名前:長谷川泰子(はせがわ やすこ)

芸名:睦 礼子(むつ れいこ)

生年月日:1904年5月13日

出身:広島県広島市中島本町

1911年:父親の死・母親と別居・祖母に育てられる

1923年:家出し上京したが関東大震災のため京都へ 

    劇団表現座を経てマキノ映画制作所に入社

    中原中也と出会う

1924年:中原中也と同棲

1925年:中也とともに上京

    小林秀雄と同棲

1928年:潔癖症になり、小林秀雄と別れる

1930年:山川幸世と知り合い望まぬ出産

1932年:銀座のバーに勤める

1936年:実業家の中垣竹之助と結婚し田園調布で暮らす

1937年:中原中也の告別式に参列

1945年:中垣の事業が行き詰まり別居。世界救世教に入信

1959年:世界救世教の本部のある静岡県熱海市に転居

1961年:東京日本橋でビルの管理人となる

1993年:老人ホームで死去

なんとも波乱万丈な経歴ですね。

潔癖症を発症したとき小林と生活している中で、相手を言葉で責めていたのは「愛情を確かめるための甘えだった」と語っていたそうです。

原作の「中原中也との愛 ゆきてかへらぬ」が自叙伝なので、本にするために長谷川泰子本人にインタビューされたものです。

原作は小林秀雄とののことでもなく、(映画の中には充分に存在していますが)中原中也との、、と題しているところが公にしてもいい、中原中也が忘れられない人だったのでしょうか?

男を振り回す女のイメージや「中也を捨てた女」と言われていたようです。

中原中也さんのプロフィールをご紹介します。

中原中也wiki経歴

中原中也(なかはら ちゅうや)

生年月日:明治40年4月29日

出身地:山口市湯田温泉

13歳:投稿した短歌が入選したのをきっかけに文学にのめり込んでいく。

17歳:3歳年上の長谷川泰子と同棲を始める。(18歳のとき泰子が小林のもとへ21歳のとき小林が泰子のもとを去る)

23歳:泰子が山川幸世の子どもを産み、名づけ親となる。

26歳:遠縁の上野孝子と結婚(2人の息子を授かる)

29歳:長男が病没

30歳:結核性脳膜炎のため永眠

映画「ゆきてかへらぬ」のキャストは?

監督:根岸吉太郎脚本:田中陽造
長谷川泰子:広瀬すず中原中也:木戸大聖
小林秀雄:岡田将生冨永太郎:田中俊介
鷹野叔:トータス松本長谷川イシ:瀧内公美
スター女優:草刈民代東京大学辰野教授:カトウシンスケ
中原孝子:藤間爽子勤め人:柄本佑

すごい役者さんがそろっています。

主役の3人は、もちろん売れっ子の役者さんですが、わきを固める俳優陣もすごいです。

ウルフルズのトータス松本さんもNHKの大河ドラマや朝ドラなどに出演しているし、柄本佑さんは大河ドラマ「光る君へ」もそうですが、数々の映画やドラマに出演している好きな役者さんです。

草刈民代さんも圧倒的な存在感で、大正時代の女性が似合いますね。

それから藤間爽子さん、朝ドラなどに出演していましたが日本舞踊紫派藤間流の家元の三代目藤間紫さんの演技や立ち振る舞いにも注目です。

すごく楽しみな俳優陣ですね。

まとめ

映画「ゆきてかへらぬ」の原作は、「中原中也との愛 ゆきてかへらぬ」です。

映画「ゆきてかへらぬ」のあらすじをご紹介しました。

長谷川泰子wikiプロフィールと経歴、中原中也のwikiプロフィールと経歴をご紹介しました。

映画「ゆきてかへらぬ」のキャストをご紹介しました。

劇中では、ローラースケートのシーンもあるようです。

激しい映画と語っていましたが、どんな演技を見せてくれるのか?楽しみですね。

最後まで読んでいただいてありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました