アンナサワイさんが、『SHOGUN 将軍』第82回ゴールデン・グローブ賞の主演女優賞(ドラマシリーズ部門)を受賞しました。
アンナサワイさんは、どんな方なのでしょうか?
この記事では、アンナサワイさんの両親の国籍やハーフの噂は本当なのか?wiki経歴や出演作品をご紹介します。
この記事でわかること
・アンナサワイの両親の国籍は?ハーフの噂は本当?
・アンナサワイのwiki経歴は?
・アンナサワイの出演作品は?
をご紹介します。
アンナサワイの両親の国籍は?ハーフの噂は本当?
アンナサワイの両親の国籍は、日本です。日本人同士の間の子どもなので、ハーフの噂は嘘でした。
アンナサワイさんの父親は澤井健司さん(さわいけんじ)母親は澤井かおるさん(さわいかおる)姉は澤井玲奈さんです。
父親の健司さんが、海外勤務だったのでアンナサワイさんはニュージーランドで生まれました。
出身地はニュージーランドです。
その後も父親の仕事の都合で香港で1年、フィリピンで5年を過ごして10歳のときに日本に移住しました。
英語と日本語は、もちろん話せます。
現在は海外に拠点を移して活動中です。
PGA Awardも「SHOUGN将軍」ドラマ賞、メーキングも賞獲りましたね〜SHOUGNの勢いが止まらない〜!!
— ヒロオタ (@ktSBz8BVflG00BX) February 9, 2025
真田広之さん、将軍チームの皆さんおめでとうございます🎉㊗️ https://t.co/12BNzaGOiv
アンナサワイの父親は?
名前:澤井健司(さわい けんじ)
生年月日:1958年11月11日
年齢:66歳(2025年1月現在)

今のNECに入社し、ニュージーランド赴任。
その後、外資系企業の社長に就任されていました。

超エリートだったようですね。
アンナサワイさんの父親のは、子供たちに国際感覚を身につけてほしいという思いがあったようです。
そして今、アンナサワイさんが海外で活躍されているのは。父親にとってもうれしいことでしょうね。
アンナサワイの母親は?
名前:澤井かおる
経営職業:音楽教室カリーナミュージックスタジオ経営
母親は大学時代にオペラを学んでいたこともあって、子どもたちに歌を教えているのでしょう。
アンナサワイさんが、小学6年生のときにミュージカル「アニー」の主役に抜擢されたのも母親から歌を教えてもらっていたからですね。
アンナサワイのwiki経歴は?
名前:アンナ・サワイ
生年月日:1992年6月11日
年齢:32歳(2025年1月現在)
出生地:ニュージーランド ウェリントン
出身地:日本
身長:155cm
職業:女優・歌手・ダンサー
事務所:ウイリアム・モリス・エンデヴァー・エンターテイメント
アンナサワイのダンサー・歌手としての経歴
2012年アンナさんは日本の5人組女性ダンスボーカルグループ「FAKY」のリーダーとしてデビューしました。
「FAKY」は、海外に通用するガールズグループを目指して結成され、アンナさんは約5年間にわたりリーダーとして活動しました。
その間、グループは音楽ストリーミングサービス「Spotify」のViral Top 50で日本、アメリカ、イギリス、アイルランドの4カ国でランクインするなど、国際的な人気を博しました。

三代目 J Soul BrothersのELLYさんのソロプロジェクト「CRAZYBOY」ではフィーチャリングアーティストとして参加し、登坂広臣さんのソロツアーではオープニングアクトを務めていましたよ。
2018年12月20日、女優業に専念するため、「FAKY」を卒業しました。
アンナサワイのダンサーの経歴
アンナさんは、幼少期から音楽家である母親の影響で歌やダンスに親しんできました。

2004年、小学6年生の時にミュージカル「アニー」の主役に選ばれ、これが芸能活動の第一歩となったんだ。
アニーの主役だったとは、幼いころから有名人だったんですね。
アンナサワイの出演作品は?
映画
- 『ニンジャ・アサシン』(2009年): ハリウッド映画で、アンナさんは主要キャストの一人として出演しました。
- 『ワイルド・スピード/ジェットブレイク』(2021年): 人気シリーズの第9作目で、エル役を演じました。
テレビドラマ
- 『Giri/Haji』(2019年): 英国の犯罪スリラーシリーズで、ヤクザのボスの娘であるエイコを演じました。
- 『Pachinko パチンコ』(2022年~): Apple TV+のドラマシリーズで、直美というオリジナルキャラクターを演じています。
- 『モナーク:レガシー・オブ・モンスターズ』(2023年~): Apple TV+のモンスターシリーズで、ケイト・ランダ役として出演しています。
- 『SHOGUN 将軍』(2024年): 歴史ドラマシリーズで、主要キャラクターの一人を演じ、エミー賞主演女優賞を受賞しました。
舞台
- 『アニー』(2004年): 日本テレビのプロダクションで、主役のアニーを演じました。
アンナ・サワイさんが出演した映画『ワイルド・スピード/ジェットブレイク』では、彼女は「エル」というキャラクターを演じています。
エルのキャラクターは、ただの「守られる存在」ではなく、自分の力で状況を切り開く強さを持っています。
アンナ・サワイさんは、この強い女性像を見事に演じ、キャラクターに深みを与えました。
アンナ・サワイさんは、これまでのダンサー経験を活かし、映画内でキレのあるアクションを披露しています。
特に見どころは、彼女が敵に囲まれる中、素手で戦うシーンです。
スピード感のある動きと華麗な格闘技術が観客を魅了します。
『ワイルド・スピード』シリーズはド派手なカーチェイスで有名ですが、エルのアクションはそれらに負けず劣らず印象的です。
アンナさんはこの役のために特訓を積み、プロのスタントチームと共に危険なスタントにも挑戦しました。
・アンナサワイさんのコメント

「アクションシーンのトレーニングはとてもハードでしたが、自分自身を限界まで挑戦する素晴らしい機会でした」
「エルというキャラクターは私にとって特別な役で、彼女の強さと優しさを表現できて光栄でした」
『ワイルド・スピード/ジェットブレイク』でのアンナ・サワイさんの活躍は、彼女の多才さを世界に知らしめる機会となり、アクション女優としての評価を一層高めるものとなりました。
『SHOGUN 将軍』が放送映画批評家協会賞(クリティクス・チョイス・アワード)のドラマシリーズ4冠。特に作品賞と主演男優賞の真田広之は連戦連勝。Film Updatesの画像チョイスが主演女優賞を逃がしたアンナ・サワイだらけなの面白い。まあ相手がキャシー・ベイツなら落選は仕方なし。 https://t.co/plD9SZNn5y
— L&L(エンタメ垢) (@blackn_blue) February 8, 2025
まとめ
アンナサワイの両親の国籍は日本で、ハーフの噂は嘘でした。
アンナサワイのwiki経歴をご紹介しました。
アンナサワイの出演作品をご紹介しました・
『ワイルド・スピード/ジェットブレイク』での出演経験が、アンナさんのアクション女優としての名前を有名にしていったのではないでしょうか?
そして今回の『SHOGUN 将軍』第82回ゴールデン・グローブ賞の主演女優賞(ドラマシリーズ部門)を受賞したことで、一層の活躍が期待できますね。
最後まで読んでいただいてありがとうございました。
コメント