ファーストキス映画ロケ地出会った場所やかき氷のカフェの撮影場所は?

映画

松たか子と松村北斗のW主演映画『ファーストキス 1ST KISS』2月7日(金)に公開されます。

感動する泣ける恋愛映画と言われていますが、ファーストキスのロケ地はどこなのでしょうか?

この記事では、映画『ファーストキス 1ST KISS』のふたりが出会った場所やかき氷のカフェのロケ地をご紹介します。

この記事でわかること

・映画ファーストキス1ST KISSでタイムスリップでふたりが出会った場所は?

・映画ファーストキス1ST KISSロケ地のカフェは?

・映画ファーストキス1ST KISSで駈が事故に遭う場所は?

をご紹介します。

映画ファーストキス1ST KISSでタイムスリップでふたりが出会った場所は?

映画ファーストキスでタイムスリップ後にふたりが出会った場所は、フルーツパーク富士屋ホテル(山梨県)です。

フルーツパーク富士屋ホテル

〒405-0043 山梨県山梨市江曽原1388

映画ファーストキスでカンナがタイムスリップして、駈と出会った場所になります。

近くには、フルーツ公園やアクアアスレチックがあり、自然に囲まれた空気が澄んでいる場所のようです。

映画ファーストキス1ST KISSロケ地のかき氷やは?

映画ファーストキスロケ地のかき氷やは、静岡県富士市の「カフェ・無上帑」です。

カフェ無上帑(カフェ ムジョウドウ)

〒421-3303 静岡県富士市南松野247

かき氷を食べるために待つシーンがありますね。

このお店では、ボリュームたっぷりのかき氷は夏季限定メニューとなっています。

あずきや抹茶の定番のほかに、キウイとレモンのシロップのめずらしいヨーグルトかき氷もあるようです。

甘いシロップよりさっぱりしたさわやかなかき氷がお好きな方におすすめです。

またスペシャルソーセージと自家製天然酵母パンを使ったスペシャルサンドも人気のようです。

カフェ無上帑(カフェ ムジョウドウ)
  • 静岡県富士市南松野247
  • 営業時間 月・火・水・金11:00~16:00土・日・祝11:00~17:00木・定休日
  • 予算 1000円~1999円
  • 席数 30席
  • 個室 なし

映画ファーストキス1ST KISSで駈が事故に遭う場所は?

映画ファーストキスで駈が事故に遭う場所は、千葉県八千代市の村上駅です。

村上駅

〒276-0029 千葉県八千代市村上南1丁目8−1

2024年6月11日と13日にエキストラの募集があったようです。

電車の乗客役でした。

映画ファーストキス1ST KISSロケ地のロープウェイは?

映画ファーストキスロケ地1ST KISSロープウェイは、北八ヶ岳ロープウェイです。

北八ヶ岳ロープウェイ

〒391-0301 長野県茅野市北山4035−2541

北八ヶ岳ロープウェイは、山麓駅(標高1,771m)から山頂駅(同2,237m)までの高低差466mを約7分で移動します。

100人乗りの大型ロープウェイで日本三大アルプスの絶景が見ることが出来るよ。

北八ヶ岳ロープウェイ料金

(普通、学生団体は、人数によって料金が変わります)

種別一般
大人(中学生以上)往復 2600円
片道 1400円
こども(小学生)往復 1300円
片道  700円

大自然に囲まれ、高山植物を見ることもできます。

映画ファーストキス1ST KISSロケ地恐竜がいるところは?

映画ファーストキス1ST KISSロケ地恐竜がいるところは、国立科学博物館です。

国立科学博物館

東京都台東区上野公園7−20

国立科学博物館には「地球環境の変動と生物の進化 -恐竜の謎を探る-」恐竜化石が常設展示されています。

その中にはティラノサウルスがいます。劇中にも映っていましたよね。

なぜカンナが恐竜を見上げていたのかは、今のところ不明です。

国立科学博物館
  • 開館時間 9:00~17:00(入館は16:30まで)
  • 定休日 毎週月曜日(月曜日が祝日の場合火曜日)
  • 入館料 一般・大学生 630円 高校生以下 無料 高校生以下 無料

映画ファーストキス1ST KISSキャスト

監督:塚原あゆ子脚本:坂元裕二
硯カンナ:松たか子硯 駈:松村北斗
天馬里津:吉岡里帆世木杏里:森七菜
    :YOU    :竹原ピストル
    :松田大輔    :和田雅成
    :鈴木慶一    :神野三鈴
    :リリー・フランキー

まとめ

『ファーストキス 1ST KISS』のロケ地をご紹介しました。

山梨県・静岡県・千葉県・長野県・東京都で撮影されました。

それにしても松たか子さんのかわいらしいこと、まったく変わっていないですよね。

坂元裕二さん脚本の泣ける映画、、ハンカチを忘れないようにしましょう。

最後まで読んでいただいてありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました